目的
当法人は、生徒たちがサイエンスに関わるグローバルな活動に主体的に挑戦し成長する機会を提供することにより、サイエンスとグローバルに活動することの魅力を広めることを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。
(1)ロボットの制作及びコンペティション(各種競技会)への出場
(2)その他当法人の目的を達成するために必要な事業
法人名
一般社団法人ZENSHIN
General Incorporated Association ZENSHIN
(一社) ZENSHIN
主たる事務所
〒113-0023 東京都文京区向丘二丁目19番1号
学校法人 郁文館夢学園 郁文館グローバル高等学校内
理事
大原 明
磯崎 日吾
青田 倫
監事
郁文館グローバル教頭 鎌倉 好男
設立メンバー
二ノ宮 秀仁
大原 明
磯崎 日吾
郁文館グローバル教員 島村 祥一
設立年月日
令和 5年 8月 28日(月)
※法務局へ法人の登記申請した日が、設立日です。
EMAIL
zenshin@ikubun.com
取引金融機関
巣鴨信用金庫 本店営業部 普通預金
口座番号: 3419965
振込先受取人名: シヤ)ゼンシン
なんでZENSHINなの?
前に進むという意味の"前進"。良い方向へ向かって進むの”善進”。
少しずつでも着実に進むという思いを込めての”漸進”。
全てにおいて全力で進み続けるという”全進”。
物事にとらわれず何事にも惑わされない、真をとらえた心、禅を示す”禅心”。
これらを由来として、ZENSHINと名付けました。
なんで主たる事務所が郁文館なの?
チームの運営は、安定した拠点が必要になります。学生の家の住所の場合は世代が変わるときに事務所の移転が必要になってしまいますし、教員の場合も担当が交代になることもあります。事務所を別途借りると、支払が必要になってしまい非営利組織には困難です。
そこで、郁文館の住所を使用し郁文館夢学園の全面バックアップのもと、一般社団法人ZENSHINの活動を支援していただいております。